BLOG
ブログ
- TOP
- BLOG
2023/02/12 12:17
大変ご無沙汰しております。丸2年コロナで仕入れなどストップし、ほぼ冬眠状態でしたがぼちぼちと仕入れと営業を再開していきます。記事のお題にあるように、66前期 DEADSTOCK入荷しました。しかもゴールデンサイ...
2021/01/01 10:34
洗濯も乾き、これより本日より履き込みを開始します!の前に、やりたかった事。どれくらい縮むのかを記録しておきたかったので、コチラに記載します。洗い前 → 洗い後(cm)ウエスト 79→77股上 30→30股下 71→68...
2020/12/31 17:22
読んでいただく前に、、、また画像が何枚か横向きになっています。見づらくてすいません。先日まで、Levi's 501 66前期モデルの履き込み企画をしていたんですが、2021年より新しい履き込み企画をしたいと思います...
2020/12/29 19:00
最初に、Blog更新しましたが、また画像が横向いてしまっているものがあります。見づらいかと思いますがご容赦ください。2018年12月にDEADSTOCKを洗いにかけ、糊付けをし履き込んでいる66前期。約2年経過したしま...
2020/08/15 09:30
501にベルトループが付いたのは1922年のこと。それまで労働者たちはジーンズにベルトをする習慣はなく、サスペンダーで吊る、もしくはそのまま腰で穿いていました。そのため、22年にベルトループが付けられてもサ...
2020/08/09 08:36
1968年、リーバイスから女性部門【Levi's For Gals】が独立します。背景には、女性解放運動、全米婦人組織の結成など、時代に対する女性の不満が大きなムーブメントとしてありました。Levi's For Galsの独立は小...
2020/07/19 07:50
補強を目的とした金属製の鋲のこと。リベットはジーンズの主役と言っても過言ではありません。リベットをパンツに付け、破れ防止をするという発想が、150年にも及ぶジーンズの歴史を作りました。1872...
2020/07/11 09:53
基本的な5ポケットパンツのボタンは3か所に存在します。まず、1937年に廃止となったサスペンダーボタン。リーバイスのジーンズは1955年まで「オーバーオール」と呼ばれていて、作業着としての精神が根底にありま...
2020/07/05 13:00
今回、希少な商品が入荷しましたのでディティールチェックさせてもらいます。それはというと・・・まぁ題名からもバレてますが、通称 66BIG-E とも呼ばれる、BIG-Eから66前期へ移行する時期の501になります。まず...
2020/06/28 07:47
1900年代に入るまでは、ジーンズのバックポケットは右側に一つあるだけでした。これが今の形になったのは1900年代に入ってから。60年代中頃までは、ジーンズの大きな特徴でもあるリベットで上部両端が留め...
2020/06/20 10:26
右のバックポケット上に取り付けられている大きめのパッチは、他のパンツには見られないジーンズならではのディテールです。このツーホースマークの入ったパッチは1886年から付けられたとされています。501のパッ...
2020/06/14 07:47
デニムを穿き込む事で縦方向に色落ちする生地表面のこと。均一な糸を引けなかった時代のムラ糸で織られたデニム生地が縦に走る太い糸から線状に色落ちしていく様。50年代までの凹凸のあるデニムの場合、線状では...
2020/06/07 08:03
①「デニム」の語源 フランス南部の港町マルセイユに近い「ニーム」地方。気候は温暖な地中海性気候で綿花の栽培が行われ、綿製品の貿易が盛んでした。日本の瀬戸内地区に似た気候ですね。「ニーム産の生地(Serg...
2020/05/31 12:54
デニムとジーンズの違いって何なんでしょうか?ただただ呼び方の違いでしょうか?ちょっと気になりますよね。今回この2つの言葉の意味と違いを書かせてもらいます。まずデニムですが、一般的には衣類になる前の生...
2020/05/23 09:41
「ヴィンテージ 」とは、もともと年代もののワインをそう呼んだところから、一般的に年代を重ねたものを指します。しかし、何年経てば「ヴィンテージ 」と呼んでいいのか?という厳密な定義はありません。ジーン...